事務所概要

事務所概要About our office

事務所名社労士事務所アイリスパートナーズ
代表江原あすか
業務内容労働保険・社会保険に関する手続き業務
就業規則の作成・変更支援
給与計算業務
人事制度の設計・運用支援
労務管理に関するコンサルティング
助成金・補助金の申請サポート
労務管理のDX支援
定休日土・日・祝日
営業時間9:00~16:00
電話・FAX番号0284-21-6122
対応エリア栃木県
・足利市、佐野市、栃木市、鹿沼市
・宇都宮市(南部)、小山市、下野市、真岡市
群馬県
・太田市、桐生市、みどり市
・館林市、伊勢崎市、
・前橋市(南部)、高崎市(東部)、藤岡市
埼玉県北部
・熊谷市、深谷市、行田市
・本庄市、上里町
・加須市、久喜市
その他のエリアもオンラインにてご相談可能です。
所在地栃木県足利市五十部町131-2

代表紹介representative

人と組織が自然と育つ、その土台をともに整えていきます。

代表 江原あすか

特定社会保険労務士
江原 あすか

当事務所では、制度をつくるだけでなくその背景にある“人の思い”に寄り添うことを大切にしています。
対話と仕組みの両輪で、働く場づくりを支えます。

これまで多くの現場で「経営者の想いが従業員に届いていない」「制度はあるけれど活かされていない」といったお声を、経営者や企業のご担当者の方々から伺ってきました。
その間にある”言葉にならないズレ”を対話と仕組みでつないでいくことが、私たちの使命と感じています。
ほんの少し視点を変え、仕組みを見直すことで、人も組織もぐっと育ちやすくなります。

社労士という立場を超えて、“ひととき相談できる相手”として、安心して声をかけていただける存在でありたいと思っています。

地域で働く人と企業がいきいきと歩んでいけるよう、これからも一歩ずつ伴走してまいります。

経歴
宇都宮大学農学部を卒業後、食べることが大好きで「食」に携わる業界で仕事がしたいという想いから給食受託会社に就職。人事労務部門に配属され、企業の魅力を引き出す縁の下の力持ちとしての役割にやりがいを感じ、人事労務の仕事に魅了され、2012年に社会保険労務士資格を取得いたしました。

その後、結婚を機に転居し、群馬県内の人材派遣会社にて10年にわたり実務経験を積みました。この経験を活かし、2022年に社労士事務所アイリスパートナーズを開業いたしました。

事務所運営の想い
『スピーディなレスポンス』と『丁寧なヒアリング』をモットーに、企業の成長を支えるパートナーとして誠実に向き合います。
経営者の皆様が安心して事業に専念できるよう、人事労務のプロフェッショナルとして力強いサポートをお約束します。どんな小さなご相談でもお気軽にお声がけください。

アクセスAccess

〒326-0843栃木県足利市五十部町131-2